こんにちは。美優です。
先日ご紹介したBLACK PAINT(ブラックペイント) のパウダーファンデーションとローション。
今回はその実際の使い方と使い心地などをご紹介します。
BLACK PAINTのファンデーションとローション
BLACK PAINT(ブラックペイント) というと「毛穴を洗う石鹸」で既にご存知の方もおられるかもしれませんね。
そうそう、乳酸菌を配合した、あのインパクトたっぷりの黒い石鹸です。
私は、先日たまたまお買い物に出掛けた時にこのブランドに出逢って、パウダーファンデーションとローションを購入したのです。
今回私が購入したのはこちらの2点です。左がパウダーファンデーション、右がローションです。
どちらも日本製らしいボトルで良い感じです。ナチュラル感が伝わってきますよね。
新しいファンデーションとローションを使うとテンションが上がります!
その驚きの使い方とは?
BLACK PAINT(ブラックペイント) のパウダーファンデーションは、使い方が変わっています。
使い方は次の通りです。
- 手のひらにパウダーファンデーションを適量出す
- ローションをそっと2~3プッシュ
- クルクルとなじませるようにして混ぜる
- スポンジか指で丁寧に顔にのせていく
この使い方には驚きました。
パウダーファンデーションにローションを混ぜるのです。
もしかすると、私が知らないだけで他にも似たような使い方をするファンデーションがあるのかもしれませんが…。
では次に、BLACK PAINT(ブラックペイント) のパウダーファンデーションを使う時のポイントを見てみましょう。
BLACK PAINT のパウダーファンデーションを使う時のポイント!
BLACK PAINT(ブラックペイント) のパウダーファンデーションを使う時には、ポイント1つがあります!
そのポイントとは、ローションを出す時にパウダーファンデーションが飛び散らないように、少し場所をずらしてプッシュすることです。
うっかりパウダーファンデーションにローションが直接かかってしまうと、フワーっと飛び散ってしまいます。
すると、辺りが汚れて、ショックなことになってしまうので要注意です!
このポイントさえ注意すれば、あとはお肌への馴染みも良く、満足できるのではないでしょうか。
BLACK PAINT(ブラックペイント) のパウダーファンデーション気になるシミなどはしっかりとカバーすることができますよ。
しかも厚塗りにならないので使い心地はとっても良いです。
また、顔にのせていく時は、スポンジでも指でも大丈夫です。
私の場合は基本的にスキンケアをすべて手で行うので、指でのせていきます。
そして、あとは好みでフェイスパウダーを使って仕上げます。仕上げのフェイスパウダーはなくてももちろんO.K.です。
そうやって出来上がったのは、何ともナチュラルで透明感のある肌でした。
私としては、この仕上がりがすっかり気に入ったので、しばらく使い続けるつもりです。
石鹸も良さそうです。