こんにちは。美優です。
毎年、神戸市王子動物園で開催される「夜桜通り抜け」の2019年(平成31年)の日程が決定しました!
平成最後の神戸市王子動物園で開催される「夜桜通り抜け」。
待ちに待った発表です。さっそくチェックして下さいね。
神戸市立王子動物園「夜桜通り抜け」2019年の日程と詳細
毎年、桜の季節になると楽しみなのが、神戸市立王子動物園で開催される「夜桜通り抜け」です。
動物園が閉園して、うっすらと暗くなる頃から、ライトアップされた美しい桜を見ることができます。
神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」は入園無料ということもあり、神戸では、人気の恒例イベントです。
神戸市立王子動物園「夜桜通り抜け」2019年の日程と詳細
日時
2019年(平成31年)3月31日(日)~4月2日(火)
※入園は午後6時~午後8時30分まで
※午後9時までに必ず退園すること
場所
神戸市立王子動物園内・特別観覧通路(所要時間約20分・約350m)
入園料
無料 ※ただし、駐車場や遊園地の遊具などは有料。
注意事項
- 小雨の場合は決行
- お弁当やお酒などの持ち込みや、宴会等はできない
- 駐車場の混雑緩和のため、電車・バスの来園がおすすめ
- ペットは入園できない
- 昼間に入園しても、一旦午後5時までに退園すること。※昼間の入園は有料
詳しい地図
続いて、神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」の注意点ももう少し確認しておきましょう。
神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」の注意点

神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」の注意点は、立ち止まることができないということです。
注意をして下さいね。
歩いて進みながら、美しい夜桜を眺めることになっています。
約480本のソメイヨシノがライトアップされて、王子動物園の園内を彩ります。
幻想的で、とっても綺麗ですよ!
神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」は、もともと1998年(平成10年)から、阪神・淡路大震災で被災された方々を励ますために、始められたものです。
入場料は無料ですが、1人100円の桜募金も募っています。
今年で22回目ということで、すっかり恒例のイベント。
毎年、大勢の人で賑わいます。
もちろん、神戸在住の私は毎年行きますよ♪
でも、動物達がビックリしないように、私は静かに桜を眺めるようにしています^^
参考:神戸市・暮らしの情報総合メニュー・神戸市立王子動物園 「夜桜通り抜け」
まとめ

今回は、神戸市王子動物園で開催される「夜桜通り抜け」の2019年(平成31年)の日程の決定についてお伝えしました。
今年で22回目となる神戸市王子動物園の「夜桜通り抜け」です。
しかも平成最後!
もう、今からとっても楽しみ!ワクワクします♪
桜の開花予想は気候に左右されるので、「夜桜通り抜け」でどれくらいの開花状況になるのか気になるところ。
「夜桜通り抜け」の頃に、桜が満開になることを願っています。
そして、できれば桜が開花したら、しばらくは雨も降りませんように…。桜の花びらが散ってしまうと困ります。
あなたも、ぜひ一度、王子動物園の夜桜通り抜けに行ってみて下さいね。
時々、動物の鳴き声が聞こえたりして、思わず微笑んでしまいますよ^^
夜はかなり冷えますので、暖かい上着と、歩きやすいスニーカーなどでお出掛け下さい。