突然、美尻になりたい!と思いました。
最近、尻トレがブームになっていますね。
尻トレとは、お尻の筋トレをして、美尻を目指すというものです。
テレビや雑誌などでも、その方法などが紹介されています。
でも、尻トレをすれば、全員が美尻になれるのでしょうか。
そんな疑問を持ちながらも、私も美尻になりたい!
そこで、簡単な方法から始めることにしました。
今回は、尻トレについてお伝えします。
筋トレほど難しくはありません。ぜひ、参考にして下さいね。
目次
尻トレとは
ここ最近、尻トレという言葉を耳にすることが増えましたよね。
尻トレとは、お尻の筋トレをして、丸みのあるぷっくりとした美尻になるというものです。
尻トレは、ただ痩せるだけのダイエットではありません。
健康的で、しかも女性らしい丸みのあるぷっくりとした美尻をめざすのです。
女性なら誰もが憧れますよね。
しかも、尻トレをすることで健康効果もあるそうなのです。
例えば、腰痛や冷え性を改善したり、年齢を重ねると増えがちな尿モレの予防までできるかも。
尻トレの健康効果が本当だとすれば嬉しいですよね。
もう少し詳しく見ていきましょう。
全員が美尻になれるの?

私も美尻になりたい!だって、格好良くパンツを履きこなしたいから!
それに、後ろ姿って自分では確認しづらいけど、他の人の印象には残りやすいもの。
その証拠に自分だって、何気なく他の人の後ろ姿を見ています。
そして、「この人、綺麗だなぁ」とか「あ、この人、姿勢が悪い」なんて思っていたりします。
でも、尻トレをすれば、全員が美尻になれるのでしょうか。
年齢に関係なく誰でも美尻になれる
お尻の筋肉は、何歳からでも鍛えることができるといわれています。
ということは、年齢に関係なく、誰でも美尻になれるんです。
ただし、尻トレを継続しないと美尻にはなれません。
自分一人ではなかなか継続できないという場合は、フィットネスクラブなどに通うと良いかもしれませんね。
私は自分なりに、簡単な尻トレをして、美尻を目指すことにしました。
では、簡単な尻トレの方法をご紹介しますね。
簡単な5つの方法で尻トレ
私が行っている、簡単な尻トレの方法は、次の5つです。といっても、いつも行っている運動を少しアレンジした方法です。
筋トレほど大変ではないので、参考にして下さいね。
1:朝一ラジオ体操を継続する
1つめは、「朝一ラジオ体操を継続する」です。
朝一のラジオ体操で体温を上げて、代謝をアップさせます。
目覚めも良く、毎日元気に活動することができますよ。
2:美尻スクワットをプラスする
2つめは、「美尻スクワットをプラスする」です。
まず、両手を伸ばしてテーブルに付けます。
そのまま、お尻を突き出すようにして、スクワットをします。この時、腰を痛めないように注意をして下さいね。
無理をせず、ゆっくりと膝を曲げるように行いましょう。
3:ヨガやストレッチも行う
3つめは、「ヨガやストレッチも行う」です。
鍛えるばかりでは、尻トレが辛くなってしまいます。
いつも行っているヨガやストレッチも、気持ちがリラックスするためにはとても大切ですので、忘れずに行います。
ストレッチロールを使うのもおすすめです。
4:いつもお尻に力を入れて意識をする
4つめは、「いつもお尻に力を入れて意識をする」です。
日常的に、いつもお尻に力を入れて、意識をするようにします。
その結果、お腹にも力が入って姿勢が良くなります。
5:自転車からウォーキングにシフトする
5つめは、「自転車からウォーキングにシフトする」です。
今まで自転車で行っていた場所にも、時間に余裕がある時は歩いて行くようにします。
自転車からウォーキングにシフトして、歩く時間を増やせば、筋力がついて代謝のアップにもつながります。
ただし、自転車も良い運動になるので、時々は乗るようにします。
これらの5つの方法で、美尻を目指します!
美尻になって後ろ姿に自信が持てるといいな!
今回は、私が美尻を目指して行っている、尻トレについてお伝えしました。
筋トレをするほど頑張れないけど、簡単な方法なら…というあなたにおすすめです。
美尻になって、後ろ姿に自信が持てるように頑張ります!というか、自信が持てるといいな!
あなたも、尻トレを始めてみませんか?