フェリシモ通販の「クチュリエ・お裁縫おさらい帖の会」に挑戦しました!

フェリシモ通販の「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」は、とっても可愛いお裁縫キット。

「手作りが好き!」「チクチクお裁縫するのが好き!」

そんなあなたにピッタリのキットです。

実は、モニター商品をいただくことができました。

そこで、実際に体験してみました。

今回は、フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会について口コミします!

フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会に挑戦!

クチュリエお裁縫のピンクッションの仕上がり


フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会は、お裁縫を基礎から学びながら、さまざまなお裁縫グッズを仕上げていくという楽しいキットです。

正式名称は、「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」といいます。

お裁縫おさらい帖の会はこちら↓

フェリシモ 今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会

まずは、私が実際に「お裁縫おさらい帖の会」に挑戦した様子をご覧ください。

お裁縫おさらい帖の会のセット内容からご紹介します。

お裁縫おさらい帖の会のセット内容

届いたお裁縫おさらい帖の会のセット

「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」のセットが届きました。

届いたセット内容は、次の通りです。

  • 説明書
  • レッスンクロスとフエルト
  • 綿
  • 手縫い糸(生成り・赤色)
  • 手縫い針(針ケース付き)
  • ハサミ
  • まち針

これだけの材料と道具が入ったセット内容。

ですので、すぐにレッスンを始めることができます。

手作りで何かを作る時、材料や道具を揃えるのは楽しい反面、どんなものを揃えれば良いのか悩んだりしませんか?

「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」には、ほとんどの材料や道具がセットになっています。

お裁縫初心者でもすぐに始められるので良いですね。

しかも可愛いです♪

ではいよいよ、レッスンスタートです!

レッスンスタート!

セットの布とフエルト

最初に、レッスンクロスとフエルトのうち、レッスンクロスをハサミでカットします。

印刷されている線の通りにカットするだけなので簡単です。

後から使うポケットの部分は、ひとまず置いておきましょう。

この時、本当なら裁ちバサミを用意してカットしていきます。

でも私は、セットに入っていた小さなハサミを使いました。

何も用意しなくてもできるかどうか試したかったからです。

すると、この小さなハサミが切りやすくて驚きました!

切りやすいはさみ

正直に言うと「こんなに小さいハサミでちゃんと布が切れるの?」と思っていました^^

ところが、思っていたよりも綺麗にカットできるのです。

少しずつ進む「チョコチョコ切り」ですが、切れ味が良い!

今後もずっと使えそうなハサミだったので、ちょっと得した気分♪

レッスンクロスがカットできたら、最初に基本の縫い方をおさらいします。

基本の縫い方をおさらい

波縫い

基本の縫い方は、次の3つの縫い方をおさらいします。

  1. なみ縫い
  2. 半返し縫い
  3. 本返し縫い

なんだか懐かしいですよね~。

家庭科の授業を思い出します^^

3つの縫い方は、それぞれ、直線とジグザグ縫いのおさらいです。

1:なみ縫い

カットしたレッスンクロスに、なみ縫いをしていきます。

久しぶりのなみ縫い!

楽しい♪

基本の縫い方の説明書には、糸の通し方や玉むすびのやり方まで書いています。

まさに、お裁縫初心者さんにもおすすめです。

ゆっくりと自分のペースで進むことができるのも良いですね。

次は、なみ縫いでジグザグ縫いをします。

ジグザグ縫い

ヒャー、楽しい♪

ジグザグ縫いで調子に乗ってきました^^

と、ノリノリになっていたら…。

糸がダブった

ジグザグ縫いの途中で糸がダブってしまいました。

でも大丈夫!

ピーッと糸を引っ張れば、綺麗におさまります。

短い動画で スッキリ して下さい!

綺麗におさまりましたね♪

綺麗におさまる

ジグザグ縫いが完成しました。

続いて、半返し縫いをしていきます。

2:半返し縫い

半返し縫いの裏側

半返し縫いは、表側から見るとなみ縫いと同じ。

でも、裏側から見ると、上の写真のように繋がっています。

だから、なみ縫いよりも丈夫になるんですね。

半返し縫いは、私が何かを手作りする時に、よく使う縫い方です。

半返し縫いが大好きなので、ますます楽しい♪

次は本返し縫いです。

3:本返し縫い

針ケースに入れる

本返し縫いは、久しぶりだったので少し歪んでいます。

でも楽しさに変わりはありません。

私は、本返し縫いの途中で一旦作業を中断しました。

作業を途中で中断する時は、針を針ケースに入れれば安全ですね。

そして次の日、再びチクチク縫っていきました。

この後さらに、基本の縫い方でフエルトとポケットを付ければレッスンクロスが完成です。

基本の縫い方でレッスンクロスが完成

練習したレッスンクロス

基本の縫い方で、レッスンクロスが完成しました。

素朴な仕上がりで良い感じ♪

ちなみに、本当ならポケットの周りは生成りの糸で縫うことになっています。

今回私は、赤色の糸を使ってポケットの周りを縫いました。

本当は生成りの糸で縫う

少し慣れてくると、こんな風にアレンジできるのも良いですよね。

基本の縫い方がすっかり身についたところで、今度は応用編です。

1ヶ月目は、ピンクッションを作ります。

応用編でピンクッションを作る

ピンクッション用のフエルト

ピンクッション用のフエルトを用意します。

もちろんフエルトも、あらかじめカットされています。

とっても楽ですね。

まずはドットの周りをなみ縫いでチクチクと縫っていきます。

ドットの周りをなみ縫いでチクチク

赤と白のフエルト

赤と白のフエルトを合わせて、ドットの周りをなみ縫いでチクチクと縫いました。

ひたすらチクチク、チクチク…。

これだけ縫えば、なみ縫いはお手のもの^^

さらに白のフエルトと縫い合わせ、綿を詰めればピンクッションが完成です。

ピンクッションが完成!

ピンクッションの出来上がり

とっても可愛いピンクッションが完成しました!

綿を少し多めに詰めたのでパツンパツン!

だけど可愛い自分で作ったピンクッション。

大切に使います!

以上で1ヶ月目のレッスンが終了。

「とにかく楽しかった」という感想です。

では改めて、フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会をご紹介します。

お裁縫おさらい帖の会はこちら↓

フェリシモ 今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会

フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会とは?

お裁縫のキット

フェリシモ通販の「クチュリエ・お裁縫おさらい帖の会」とは、お裁縫を基礎から学べるキットです。

しかも、学びながらさまざまなお裁縫グッズを仕上げていけるという楽しいキットなのです。

フェリシモ通販の人気のプログラム「クチュリエ(couturier)」はじめてさんのきほんのきというシリーズの中の一つです。

「クチュリエ(couturier)」とは、フランス語で「仕立て屋」という意味。

その名の通り、「仕立て屋」になった気分で手づくりを楽しむことができますよ♪

お裁縫おさらい帖の会には「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」という正式名称があります。

誰もが一度は習ったことのあるお裁縫を、おさらいすることができます。

お裁縫の基礎から一つずつ学び、最終的にお裁縫道具が全部入るバッグが作れちゃいますよ♪

手芸を楽しんでいるうちに、可愛いお裁縫グッズがどんどん出来上がるという素敵なキット。

久しぶりにお裁縫のおさらいをしたいというあなたや、お裁縫を基本から学びたいあなたにおすすめです。

お裁縫おさらい帖の会は6ヶ月でレッスンが終了

初回のレッスン

お裁縫おさらい帖の会は、6ヶ月でレッスンが終了します。

初回・1ヶ月目でチクチク縫ったレッスンクロスも、最終的にソーイングブックに仕立てます。

学びながら可愛いお裁縫グッズがどんどん出来上がるので、続けやすいですね。

説明書にも書いてあるように、レッスンクロスは失くさないように保管してください。

お裁縫おさらい帖の会の6ヶ月のレッスン内容は、下の表の通りです。

6ヶ月のレッスン内容

 基本編応用編
1ヶ月目基本の縫い方ピンクッション
2ヶ月目刺繍の基本レッスンクロス・ものさし袋
3ヶ月目かがり・まつりとボタンつけの基本メジャーケース
4ヶ月目袋の作り方きんちゃく・ばねぐちポーチ
5ヶ月目ファスナー付けとがまぐちペンケース・ニードルケース
6ヶ月目内布のつけ方・磁石ボタン・総おさらいトートバッグ・ソーイングブック

最終的には、お裁縫がかなりのレベルまで上達しそうです。

基礎をしっかりと学ぶことができるので、あとはアレンジ次第で素敵なオリジナルの作品が作れそうですね。

お裁縫おさらい帖の会はこちらから購入することができます↓

フェリシモ 今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会

最後に、私が実際に感じた、お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントをご紹介します。

お裁縫おさらい帖の会の5つのおすすめポイント

セットの道具


お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントは、次の5つです。

  1. 材料や道具を揃える手間がいらない
  2. 学びながら裁縫グッズを作ることができる
  3. 説明書が丁寧でわかりやすい
  4. 基礎からしっかりと学ぶことができる
  5. なにより楽しい

1:材料や道具を揃える手間がいらない

お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントの1つめは、「材料や道具を揃える手間がいらない」ということです。

先程もお伝えしましたが、手作りで何かを作る時、どんなものを揃えれば良いのか悩んだすることがあります。

材料や道具を揃えるのは楽しい反面、難しくもあるのです。

しかも、材料を買って余ってしまうと、ドンドン物が増えていくことも。

でも、「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」なら、ほとんどの材料や道具がセットになっています。

ですので、お裁縫初心者でも材料や道具選びに悩むことがありません。

すぐにレッスンを始められますよ。

2:基礎から学びながら裁縫グッズを作ることができる

お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントの2つめは、「基礎から学びながら裁縫グッズを作ることができる」ということです。

基礎から学んでいくだけで、ピンクッションや道具を入れるトートバッグまで作ることができるのは嬉しいですよね。

しかも、どのアイテムも可愛くてテンションが上がります♪

また、何かを手作りしようとすると、途中でわからない工程が出てきて困ることはありませんか?

「本を買って、材料と道具を買って…。

でも途中でわからない工程が出てきてやめちゃった…。」

初心者さんの場合は特にそうなるかもしれません。

でも、お裁縫おさらい帖の会なら、基礎から少しずつ学んでいくので大丈夫です。

3:説明書が丁寧でわかりやすい

お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントの3つめは、「説明書が丁寧でわかりやすい」ということです。

説明書には、本当に細かいことが丁寧に書かれています。

例えば、糸の通し方や玉むすびのやり方、針に通す糸の長さの目安なども書かれています。

ですので、とってもわかりやすいのです。

全くお裁縫をしたことがない初心者さんでも大丈夫ですよ。

4:自分のペースで進められる

お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントの4つめは、「自分のペースで進められる」ということです。

お裁縫おさらい帖の会の1レッスンあたりの制作時間の目安は4時間。

でも、忙しい時は、一度にまとめてしなくても良いのです。

当たり前といえば当たり前ですが^^

つまり、一定の期間を空けて次のキットが届くのでマイペースで進められますよ、という意味です。

私は仕事や家事の合間に、少しずつチクチクと手縫いをしました。

少しずつ進めると、気分もリフレッシュできるので、おすすめです。

あなたも、自分のペースで進めてください。

5:なにより楽しい

お裁縫おさらい帖の会のおすすめポイントの5つめは、「なにより楽しい」ということです。

お裁縫は、やってみるとわかりますが本当に楽しいです♪

ミシン縫いで作品を仕上げるのとは、また違う楽しさがあります。

思わず時間を忘れてしまいそうになるほど。

楽しいといえば、つまみ細工もおすすめです。

つまみ細工についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

こちらもぜひチェックしてみてください。

⇒【口コミ】フェリシモのつまみ細工キットを体験してみました!

まとめ

クチュリエお裁縫のセット


今回は、フェリシモ通販のクチュリエ・お裁縫おさらい帖の会について口コミしました!

チクチク手縫いをするのって本当に楽しいです♪

実際に挑戦してみると、「クチュリエ」のキットの良さがわかりました。

「今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会」は、久しぶりにお裁縫のおさらいをしたいというあなたや、お裁縫を基本から学びたいあなたに本当におすすめですよ。

まずはチャレンジ~!

お裁縫おさらい帖の会はこちらから購入することができます↓

フェリシモ 今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会