ぬか漬けにチーズは合うのでしょうか。
ぬか漬けにする食材は定番食材だけではありません。
意外な食材を漬けることで、どんどんバリエーション豊かになります。
その意外な食材のひとつがチーズです。
「チーズのぬか漬けを作ってみたいけど、ぬか漬けに合うの?」
美味しくできるかどうか心配になりますよね。
そこで今回は、ぬか漬けのチーズについてお伝えします。
ぬか漬けにチーズは合うのか、チーズのぬか漬けの作り方とともにご紹介。
ぜひご覧ください。
チーズなどの変わり種食材のぬか漬けの作り方は、下記の記事でまとめてご覧になれます。
⇒ぬか漬け変わり種おすすめ食材一覧表・驚くほど個性的な美味しさが見つかるかも!?
ぬか漬けにチーズは合う?
ぬか漬けにチーズはよく合います。
ぬか床とチーズの相性の良さは、実際に作ってみると驚くほど。
私も初めてチーズのぬか漬けを作った時、期待以上の美味しさにとっても驚きました。
そして、さまざまな種類のチーズをぬか漬けにしたくなりました。
種類によって味が変わる、というのもチーズのぬか漬けの面白いところです。
基本的な作り方は同じですが、種類や大きさによって作り方も微妙に変わります。
では、チーズのぬか漬けの作り方を、実際に作っている様子でご紹介します。
チーズのぬか漬けの作り方
まずは、チーズのぬか漬けの材料をそろえましょう。
ここでは、一口サイズのチーズとスライスチーズを漬けています。
チーズのぬか漬けの材料
チーズのぬか漬けの材料は次の通りです。
- 一口サイズのチーズ:5個
- スライスチーズ:1枚
- ぬかみそ:大さじ1杯
他に用意するものは、ラップとチャック付きの保存袋1枚です。
チーズのぬか漬けの作り方手順
チーズのぬか漬けは、次の手順に沿って作ります。
- ラップを広げ、2分の1量のぬかみそを乗せる
- 四角く広げた上に、スライスチーズを乗せて包む
- 残りの2分の1量のぬかみそをラップに乗せる
- ぬかみその上に一口サイズチーズを乗せる
- ラップを軽く絞ってぬかみそをなじませる
- チャック付きの保存袋に入れて冷蔵庫で漬ける
- 漬け込み時間(約8時間)が経ったら冷蔵庫から出す
- ぬかみそを洗い流せば出来上がり!
材料が揃ったら、作っていきましょう。
チーズのぬか漬けを実際に作る様子
はじめに、ラップの上に2分の1量のぬかみそを乗せます。
ラップの上に乗せたぬかみそを、チーズの大きさ程度になるべく四角く広げてください。
広げたぬかみその上にスライスチーズを乗せます。
ラップでピッタリと包みます。
次に、別のラップを広げて残りの2分の1量のぬかみそを乗せます。
その上に、一口チーズを5個乗せましょう。
ラップを軽く絞って、ぬかみそをチーズ全体になじませます。
ラップに包んだ2種類のチーズは、一緒にチャック付きの保存袋に入れます。
あとは、冷蔵庫で漬けるだけです。
チーズのぬか漬けの漬け時間の目安は約8時間。
8時間後、ぬかみそを洗い流せば出来上がりです!
チーズのぬか漬けを作る注意点は?
チーズのぬか漬けを作る時には、ぬか床に直接入れないようにすることが大切です。
ぬか床に直接チーズを入れてしまうと、ぬか床の風味が変わってしまうからです。
個人的には、「ぬか床の中に動物性の食材を入れたくない」というのも、ぬか床に直接入れない理由です。
ですので、チーズのぬか漬けを作る時は、別容器にぬかみそを取り分けて作ってください。
今回のようにラップを使用するのも手軽なのでおすすめです。
また、ここでは漬ける時間を約8時間にしていますが、漬ける時間はあくまでも目安です。
一度作ってみて、好みで調節をしてください。
チーズのぬか漬けはどんな味?
チーズのぬか漬けは、塩気がまろやかになります。
そして、ぬか床の香りとチーズの香りが意外とよく合うのです。
燻製風の味になりますよ。
チーズのぬか漬けはとっても美味しいので、ついついたくさん食べたくなります。
気になる種類のチーズをいろいろと漬けてみるのも楽しいですね。
ただし、塩分の摂りすぎにならないように気をつけてください。
ちなみに、カマンベールチーズはしっかり漬けた方がぬか漬けとしては美味しくなります。
ただし、漬ける時間が長くなれば、より水分が抜けていきます。
ですので少しパサつく感じはあります。
ぬか漬けにチーズは合う?まとめ
今回は、ぬか漬けのチーズについてお伝えしました。
ぬか漬けにチーズは合います。
あなたもぜひ作ってみてください。
チーズの種類ごとの味の違いを楽しんでみませんか?
豆腐などの、変わり種食材のぬか漬けの作り方は下記の記事でまとめてご覧になれます。